久々にサーバをいじった件(SSLの表記崩れと、php更新)

知人がHPを作るというので、久々に自身のHPをいじりTestサイトをVhostで作成してみました。

そうしたら、まあ最初のページで表記がぐちゃぐちゃになるわなるわとメッチャクチャ!
以前にもなったことがあるのですが、解決方法メモしていなくて対処に時間がかかってしまいました。

主な原因は常時SSLをVhostにてデフォルトで積んでいるので、そのせいでhttps表記時に表示が崩れるといったものでした。
とりあえずSSL化させる文言をコメントアウトして対処完了。
ブラウザによってはキャッシュだかなんだかの影響か知りませんがhttpが強制でhttpsになることがあったので、そこは注意しましょう。
※ちなみにchromeでなったのでIEで起動しました。

もう一つ、長期間放置しているせいで、phpが骨董品になってました。

普通にphp7.2をアンインストールして7.3をインストール。
その後Apacheとmysqlを再起動し完了です。
こちらもちなみに、mysqlの再起動を怠ったらDBエラーが出るという事態に見舞われました。手抜き危険。

phpのアンインストールは一瞬なのですが、インストールは最新版を入れるときのコマンドを手探りで探しているため、結構時間がかかりました。
※ sudo yum -y install –skip-broken php73 php73-gd php73-mysqli php73-pdo php73-mbstring.x86_64
上記の73のところに変数置いておいて簡単に変更できるようにするほか、そもそもの最新版が何なのかを検索する手段を構築する必要がありそうです。

ついでなのですが、久しぶりに触ったせいでコマンド知識が壊滅していました。Linuxコマンド集はやはり聖書だったと実感しとります。

あとサーバなのですが、いい加減AWS高いので他に変えたくなってきました。
AWS並みに自由度が高くて値段の安いサーバ探さないとなーー、などと。